整骨院をお探しなら久喜駅から5分の久喜整骨院へ!


NEWS お知らせ

休診日

3月の休診日・各先生のお休みについて

最近は春・秋が短く感じられますね(´・ω・)

そのためか、以前見られた季節ごとの変化がわかりづらくなっています。

例えば、梅・桜・菜の花の咲く時期が重なったり、インフルエンザの流行る期間が長くなったりしています。

 

こんな時期はその変化に対応しきれず、体のリズムが崩れやすくなります(;^ω^)

そこでオススメなのがスーパーライザーですヾ(≧▽≦)ノ

スーパーライザーは、自律神経を安定させたり、血流を良くしたり睡眠への導入を促したりと、体を整える効果が期待できます。

 

ご自身の体調にあわせてご利用ください。

お問い合わせは各担当及び受付まで(*^^*)

 

3月の休診日⇒5(水)・12(水)・19(水)・20(木・祝)

       26(水)

 

各先生の3月の休日

臼倉…27(木)
荻原…11(火)
大和(鍼灸師)…27(木)・31(月)毎週日曜日 

森村出勤(土・午前)(日)22(土・午前)30(日)

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます

ご確認よろしくお願い致します

休診日

2月の休診日・各先生のお休みについて

2025年に入り、ひと月ほど経過しますが、相変わらずインフルエンザなどの感染症が流行っているようですね(´・ω・)

 

2月から3月にかけては年度末にあたり、決算期を迎える会社が多いと思われます。

 

そんな時期ですから、忙しい=疲労感⤴で体調を崩すことも考えられます(;^ω^)

まして、花粉症もすでに始まっているようです(・・;)

このような状況のときは、自ら進んで体調管理していく必要があります。

 

疲れを取り、筋肉をしっかりほぐすためにはケア整体オススメですヾ(≧▽≦)ノ

 

また花粉症対策には鍼灸治療もございます。

ご自身のお体にあわせてお選びください(*^^*)

 

みなさんの健康をお手伝いしていきます ヾ(≧▽≦)ノ

 

2月の休診日⇒5(水)・11(火・祝)・12(水)・19(水)・24(月・祝)26(水)

 

各先生の2月の休日

臼倉…25(火)
荻原…10(月)
大和(鍼灸師)…毎週日曜日 

森村出勤(土・午前)(日)22(土・午前)

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます

ご確認よろしくお願い致します

休診日

1月の休診日・各先生のお休みについて

皆さんにとって2024年はどの様な年だったでしょうか?

 

今年は特にい夏が印象深く残っています(;^ω^)

今年も春と秋が無くなってきているように感じます。

季節の変わり目が無くなってくると、体調を崩しやすくなりますので、お体の管理には十分気をつけて頂ければと思います!(^^)!

 

皆さんが2025年を健康に迎えよいスタートが切れることを願っております ヾ(≧▽≦)ノ

 

1月の休診日⇒1(水・祝)~4(土)・8(水)・13(月・祝)・15(水)・22(水)・29(水)

 

1月5日(日)9時~となりますので、よろしくお願い致します。

 なお、留守電・LINEで頂きましたお問い合わせにつきましては、

 1月5日(日)から返信させて頂きすので、ご了承ください。

 

各先生の1月の休日

臼倉…17(金)
荻原…23(木)
大和(鍼灸師)…27(月)・毎週日曜日 

森村出勤11(土・午前)19(日)25(土・午前)

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます

 

月の休診日⇒1(水・祝)~4(土)・8(水)・13(月・祝)

       15(水)・22(水)・29(水)

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します

休診日

12月の休診日・各先生のお休みについて

今年も、あまり秋らしい季節感なく冬を迎えようとしています(T_T)

先日の天気予報では『12月はいつもより寒くなるかもしれません』と言っていました(+o+)

おそらく、例年に比べてという意味だと思うのですが、暑い時期が長かった(11月中旬くらいまで)こともあり、最近の平年並みの寒さが結構応えている方も多いのではないでしょうか?

そんな中での寒さには十分気をつけて頂きたいと思います(*^^*)

 

先月お話した『はり・きゅう』『スーパーライザー』は、体を整える役割がありますが、その中には『体を温める』ことや穏やかな『眠りへの導入』

サポートすることも可能です(^^♪

年末年始で忙しくなるこの時期、お体のリセットもいかがでしょうか٩( ”ω” )و

 

『はり・きゅう』月~土の午前中に、『スーパーライザー』各曜日の受付時間内でおこなうことができます( ^ω^ )

どちらも要予約となっておりますので、気になっている方はお電話LINEのメール来院時にお問い合わせ下さい(≧◇≦)

 

お早めのお問い合わせ、お待ちしておりますヾ(≧▽≦)ノ

 

12月の休診日⇒4(水)・11(水)・18(水)25(水)・28(土・午後)~31(水)

 

各先生の12月の休日

臼倉…5(木)

荻原…20(金)

大和(鍼灸師)…16(月)・26(木)・月~土の午後・毎週日曜日 

 

森村出勤(日)(土・午前)24(日)

 

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します

休診日

11月の休診日・各先生のお休みについて

急に秋らしい天候・気候になってきましたね(・・;)

衣替えをどうすべきか困ってる方もいるのではないでしょうか(;・∀・)

このような時期は、季節が急変してしまうことが考えられます(;^ω^)

最近よく言われる『春や秋が無くなった』感ですね。

 

近年のように、準備期間が短い間に季節が変化すると自律神経の乱れが起こり、体調不良を引き起こすことがあります。

そんな時、体を整える役割をしてくれるのが『はり・きゅう』『スーパーライザー』です。

当院では、『はり・きゅう』月~土の午前中に、『スーパーライザー』各曜日の受付時間内でおこなうことができます( ^ω^ )

どちらも要予約となっておりますので、気になっている方はお電話LINEのメール来院時にお問い合わせ下さい(≧◇≦)

 

お早めのお問い合わせ、お待ちしておりますヾ(≧▽≦)ノ

 

11月の休診日⇒(月・祝)・6(水)・13(水)20(水)・23(土・祝)・27(水)

 

各先生の11月の休日

臼倉…26(火)

荻原…28(木)

大和(鍼灸師)…18(月)・月~土の午後・毎週日曜日 

 

森村出勤(日)(土・午前)24(日)

 

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します

休診日

10月の休診日・各先生のお休みについて

やっと朝晩が涼しい日が出てきましたね(*^^*)

それでも10月は比較的気温は高めのようです(;・∀・)

昼間との寒暖差が大きくまだ冷房も必要な日がありそうですから、体の調子を崩しがちですね(+o+)

 

ここにきて、体のあちこち重だるさを感じていませんか?

重だるさが抜けにくくなっている体には『ケア整体』がおススメです(≧▽≦)

 

運動だけでは取れない筋肉の硬さもあります。特に体の深めの筋肉に多く見られます。そんな筋肉に刺激を与えることで筋肉の血流が良くなり動きに軽さが見られるようになります。

 

疲れた体他の箇所の負担になったり、ケガのきっかけになってしまうことも考えられます(・・;)

しっかり体をゆるめていくことで、元気な毎日を送れること間違いなしですヾ(≧▽≦)ノ

 

ぜひぜひお早めのご来院、お待ちしております(^ω^)

 

10月の休診日⇒2(水)・9(水)・14(月・祝)・16(水)・23(水)・30(水)

 

各先生の10月の休日

臼倉…21(月)・26(土)

荻原…10(木)・25(金)

大和(鍼灸師)…28(月)・月~土の午後・毎週日曜日 

 

森村出勤(日)12(土・午前)19(土・午前)26(土・午前)27(日)

 

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します

休診日

9月の休診日・各先生のお休みについて

昨年に引き続き、今年も暑い夏となりましたね(;’∀’)

そのためか、まだ涼しさが訪れていないこの時期からすでに『夏バテ』始まってるようです(´・ω・)

 

特に、首・肩・腰は室内どこへ行ってもエアコンの冷気を直接・間接に体に当てられることで『冷え』が発生しています(・・;)

また、外では異常なまでの高温にさらされて、室温との差でその変化にうまく対応できなくなっています(*_*;

 

いまの体の現状は…

気温や湿度の影響で普段より疲れが溜まってきます⇒疲れてくると筋肉が硬さを増します⇒そのため動きが悪くなりいつもより力を使います⇒更に体に疲れが溜まります、のような無限ループが始まっているかもしれません(;´・ω・)

 

そんな体の状態を良くするために、体(筋肉)の活性化に取り組んではいかがでしょうか(*^▽^*)

 

疲れた筋肉を早め早めにほぐし動ける体づくりを心掛けると良いでしょう(≧◇≦)

そのためには筋肉をしっかりほぐすためのケア整体オススメですヾ(≧▽≦)ノ

また鍼灸治療肩こり腰痛の『専門コースもございます。

ご自身のお体にあわせてお選びください(*^^*)

 

お早めのご来院、お待ちしております(^ω^)

 

9月の休診日⇒4(水)・11(水)・16(月・祝)18(水)・23(月・祝)

       28(水)

 

各先生の9月の休日

臼倉…10(火)・24(火)

荻原…9(月)

大和(鍼灸師)…19(木)・月~土の午後・毎週日曜日 

 

森村出勤(日)14(土・午前)・2(土・午前)29(日)

 

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します

休診日

8月の休診日・各先生のお休みについて

昨年の夏は、過去最高の暑さを記録したと報道されていました(*_*;

が、今年は昨年同様か、それを上回るのではないかと感じさせる暑さですね(´・ω・)

また、コロナも再流行しているという話も話題になっています(;・∀・)

 

いま一度健康維持のための対策を取りつつ、体の状態を見直すには良いかもしれませんね

٩( ”ω” )و

 

暑さ対策は、昼間の外出を控え朝早い時間日が落ちてきてから買い物に出掛けるなどの工夫や、喉が渇いてなくても少しずつの水分補給を欠かさないようにすることが大切です。

 

コロナ対策としては、うがい手洗いの励行や、人が多い場所ではできるだけマスクを着用するなど、出来る範囲で再度心掛けていくのが良いでしょう(*^▽^*)

 

また、この暑さや冷房による冷えなどで首や肩・腰の痛みやハリ感がある方は、

ケア整体鍼灸治療で筋肉をゆるめ血流を良くすることで、疲れを翌日に持ち越さないことをおススメします(≧◇≦)

 

なお、当院お盆期間中も水曜日・祝日以外通常受付しております

ヾ(≧▽≦)ノ

ご来院、お待ちしております(^ω^ )

 

8月の休診日⇒7(水)・12(月・祝)14(水)・21(水)・28(水)

 

各先生の8月の休日

臼倉…13(火)・16(金)・22(木)

荻原…5(月)・23(金)・27(火)

大和(鍼灸師)…24(土)・26(月)・月~土の午後・毎週日曜日 

 

森村出勤(土・午前)10(土・午前)18(日)31(土・午前)

 

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します

休診日

7月の休診日・各先生のお休みについて

6月下旬になり、やっと梅雨に入りましたね(;^ω^)

今年のように梅雨入りが遅いと酷暑になるとか、梅雨明けの時期はあまり変わらないなど、いろいろなことが言われてます(・・;)

そして梅雨前線の活動は、体調にも様々な影響を及ぼすようです(´・ω・)

例えば、自律神経のバランスが崩れやすくなるため、休息をしっかり取り身体を休めることが大切ですヽ(^o^)丿

 

また自律神経の乱れは寝不足であったり食欲不振を招くことがあります。

こんなときはスーパーライザーケア整体鍼治療で身体をリラックスさせてはいかがでしょうか(≧▽≦)

 

スーパーライザーケア整体鍼治療は、体調を整え、筋肉をゆるめ、血流を良くすることで疲れを癒す効果がありますヾ(≧▽≦)ノ

蒸し暑く寝苦しいこの季節スーパーライザーケア整体鍼治療で元気をチャージすることをおススメしますヽ(^o^)丿

 

ご来院、お待ちしております( ^ω^ )

 

7月の休診日⇒3(水)・10(水)15(月・祝)17(水)・24(水)・31(水)

 

各先生の7月の休日

臼倉…11(木)・23(火)
荻原…8(月)・22(月)・25(木)
大和(鍼灸師)…29(月)・月~土の午後・毎週日曜日 

 

森村出勤(土・午前)14(日)20(土・午前)28(日)

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します

休診日

6月の休診日・各先生のお休みについて

春らしい春を感じられないまま、夏へ向かっている気がします(・・;)

最近は5月中から30℃に届く暑さの日があり、梅雨(平年は6月7日ころ)も早めに始まりそうな予感がします(;・∀・)

 

そのため、心配なのが『熱中症』です。

まだ体が暑さに慣れていないため、汗をかいたりしての体温調節が難しいので熱中症にかかりやすいようです。

 

もちろん、こまめな水分補給早めの冷房で室温管理をするなどの対策は必要です。それに加えて、暑さに対抗できる体づくり大切です(≧▽≦)

マッサージ(ケア整体)鍼治療をおこなうことで、体調を整えることも含め、筋肉のかたさを取り、血流が良くなり、暑さを感じやすい体になれるからですヾ(≧▽≦)ノ

 

ぜひこの時期、ケア整体鍼治療での体の調整をおススメしますヽ(^o^)丿

ご来院、お待ちしております( ^ω^ )

 

6月の休診日⇒5(水)・12(水)・19(水)・24(月・臨時休診)・26(水)

 

各先生の6月の休日

院長…3(月)・27(木)
臼倉…21(金)・25(火)
荻原…6(木)・18(火)
大和(鍼灸師)…10(月)・月~土の午後・毎週日曜日 

 

森村出勤…2(日)・8(土・午前)・15(土・午前)・23(日)・29(土・午前)

 

※なお、休診日・各先生の休日につきましては、諸事情により変更される場合がございます
ご確認よろしくお願い致します